植田 幸代2020年5月29日4 分印象で未来が変わる⁈選ばれる人とはこんにちは。今日は人に与える見た目の影響力についてお話いたします。 人は見た目。あなたの内面が見た目に表れています 「子供のころは人は見た目じゃない中身だよ」と言われて育ちました。 しかし、大人になるにつれ、気づいたことがあります。 確かに中身は大事。だけど、その大事な中身...
植田 幸代2020年5月20日3 分大人女子のカッコイイ&セクシーな着こなし爽やかな気候になってきました。 すっかりシャツコーデの季節ですね。 今回はシャツの中でも今の季節にぴったりの ブルーシャツをパーソナルカラー別に解説と ともに、シャツコーデの着こなしをお話していきたいと思います。 パーソナルカラータイプ別のブルーシャツのご紹介 ブルーシャツ...
植田 幸代2020年3月30日2 分今年流行りのピスタチオcolorは何色と合わせる?2020年の春に圧倒的に目にしたのがピスタチオcolor。ナッツのピスタチオ色そのままの色です。明るめの緑だけど、とてもくすみの強い色です。パステルグリーンに1滴2滴グレーを足したような色。 本来はパーソナルカラーautumnタイプさんの得意なニュアンスcolor。 だけど...
植田 幸代2020年3月1日3 分あなたに似合う春のトレンチコートこんにちは。今日は春のトレンチコートの選び方と着こなしについて書きます。 トレンチコートは定番とはいえ、ここ数年は活用の幅も広がってきました。 これまでは通勤用やよそいきのアウターとしての活用がメインでしたが、カジュアルに 羽織るアウターとしても人気が高まってきています。 ...
植田 幸代2019年2月8日2 分パーソナルカラー診断の流れ今日はパーソナルカラー診断の流れ についてご紹介します。 1.ヒアリング 今お困りのこと・解決したいことを お聞きします。また、好きなイメージや ご希望などお聞かせください。 お客様のなりたいイメージを大切に ご提案させていただきます。 一緒にStyleを確立してい...
植田 幸代2019年1月18日1 分2019年の色はコレ!ご無沙汰してます。 今年もすっかりはじまってます。 もちろんお仕事頑張っています。 むしろ、頑張り過ぎてブログが追いつかない・・・。 今年もよろしくお願いします。 さて、今年第1回目の投稿は 2019年のカラーについて。 世界標準の色見本となるPANTONE社が ...
植田 幸代2019年1月5日2 分パーソナルカラーとは第一印象って7秒で決まるってご存知ですか? 視覚からの情報はなんと83%と言われています。 つまり、話した内容よりもあなたの着ている 服の色の方が、相手には印象に残っているのです。 色を上手に使いこなすことが、 印象UPに効果的ということなのです。 パーソナルカラーとは ...
georgenagao2018年5月8日2 分手っ取り早くおしゃれに見せる方法心地よい日差しと 爽やかな風を感じる今日この頃ですが 先日はショッピングアテンドのお仕事でした。 ショッピングアテンドって? あなたに似合うおしゃれな買い物をお手伝いするサービスなんです。 お買い物をする時は お友達とおしゃべりやランチを楽しみながら "いい物に出会...
藤原 愛2018年5月4日2 分GWはどのように過ごしていますか?|女の子が綺麗に変身しちゃう映画の紹介GWはどのように過ごしていますか? 忙しくて中々映画館に行けない人もGWだとお家でゆっくりされている人もいると思います。 そこで、YUKIYOがおすすめする「女の子が綺麗に変身しちゃう映画」をご紹介しましょう! 変身すると言えばやっぱり思い浮かぶのは「プリティウーマン」です...
georgenagao2018年5月2日2 分パーソナルカラーとメイクの深い関係パーソナルカラーとは パーソナルカラーとは、一言でいうと「あなたに似合う色」のことです。 似合う色といっても「赤よりも青が似合う」というものではなく、「どんな赤が似合うか」「どんな青があなたを引き立てるか」というものです。似合う色を知るためには、まずは自分自身の個性や特徴を...
植田 幸代2018年5月2日3 分私の仕事は色の持つパワーで女性の魅力を引き出す仕事。みなさまこんにちは! YUKIYOです。 現在、パーソナルカラー診断や似合う色メイク・骨格スタイル分析など、お一人お一人の魅力を引き出すお手伝いをさせて頂いています。 また、「カラーを仕事にしたい!」方に向けて”資格取得講座”の開催もしています。 こだわりのポイント お一...
金田 奈美子2018年4月22日11 分立食パーティーの服装と気をつけたい10の基本マナー皆さんは、立食パーティーに参加されたことがありますか? 多くの方と気軽に交流できることから、最近では同窓会や結婚式の披露宴、会社の祝い事やアパレルのレセプションパーティーなど、様々な場面で立食パーティーを取り入れていますよね。 ですが、特に初めて参加される方にとっては、「何...
三ツ木 美奈2018年4月20日6 分自分の魅力を引き出す方法誰かを好きになって、さあこれからアプローチ! そんな時に「もっと自分らしい魅力があるんじゃないかな」 そう感じる時はありませんか? 自分の好きなモデルや俳優さん、友人や想像上の自分……「こうであれば素敵!」という理想が、あなたの中にあるかと思います。 今日は、そんなあなたら...
georgenagao2018年4月15日1 分BOBBI BROWNー3YEAR ANNIVERSRRY PARTY昨日はN.Y.生まれのコスメブランド BOBBI BROWNのレセプションに行って来ました。 ランウェイの舞台裏をイメージされた メイクUPブースで私もタッチアップしてもらいました。 トレンドとして今はマットより”ツヤ肌”。 特にアラフォー以降はお肌に ツヤがある方が若々し...
georgenagao2018年4月15日3 分パーソナルカラーの歴史自分の肌や目の色をじっくり観察してみたことはありますか? 同じ日本人でも、一見違いがないように見えて、実は一人ひとり微妙に異なった色をしています。 それにともない「似合う色」「似合わない色」も一人ひとり異なるというのが、パーソナルカラーの理論。 今回はパーソナルカラーの歴史...
georgenagao2018年4月14日8 分大切なのは結婚式のテーマカラーを決めること。知っておくべき5つのポイント結婚式場が決まり、招待状から会場装飾、ドレスにブーケ…と考えることは山積みですが、まず何より大切なことは自分たちの結婚式のイメージを固めること。そのヒントは必ずお二人の中にあります。 そしてイメージを固めるためにやるべきことが、テーマカラーを決めることなのです。そうすること...
georgenagao2018年4月13日3 分結婚式お呼ばれ女性向け!ドレス・ワンピースNGの服装マナー友達の結婚式や披露宴のお呼ばれに着ていくドレスやワンピース、何にするか迷いますよね。 買うのはちょっと…という方はドレスレンタルや通販で安く購入するのもおすすめです。 そして、お呼ばれに着ていくドレスやワンピースには、一般的にドレスコードと呼ばれる服装のマナーがあります。...